音楽×記憶①

こんにちは♪音楽療法士のHです。
みなさんもありませんか?
歌に乗せて覚えると、いつまでも記憶に残っている、という事象。
以前、うたのもつチカラという記事を書きましたが、今回は「音楽✕記憶」というテーマでお話しいたします。
①感情と結びつく
楽しい、悲しい、うれしい、怖い、などの感情と一緒に覚えた情報は記憶に定着しやすいそうです。
これには、脳内の扁桃体(へんとうたい)と海馬(かいば)とが連携して記憶を強化しているため起きる、といわれています。
今回はここまで!
次回をお楽しみに♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
のびしろでは、ただいま見学&体験会を開催中です♪
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
#発達障害 #発達障害グレーゾーン #神経発達症 #ASD #自閉症 #自閉スペクトラム症 #ADHD #垂水駅東口近く #垂水区療育
#個別療育 #オーダーメイド療育 #ことばがゆっくり #保育士 #理学療法士 #音楽療法士 #言語聴覚士 #保護者目線